2019年08月27日

レゴブロック教室スコーレ・アソカでのある日の風景

DSCN0892.JPGDSCN0846.JPGDSCN0870.JPGDSCN0856.JPGDSCN0940.JPGDSCN0868.JPGDSCN0914.JPG

プログラミングももちろん授業では行いますが、

そもそも思い通りに動かすにはどのような構造にしなければならないのか、

そこの概念をしっかりと理解することが大事です。

そこで初めてセンサーなどの条件を盛り込んだプログラミングにつながっていきます。

どの子もとても楽しそうです。

遊びながら、遊びの中で学ぶこと。レゴの語源でもあるこのことを教室では大切にしています。


自発的な行動から疑問や課題はうまれます。

言われたからする、みんなしているからする、ではなく、自ら考えて行動できるように!





スコーレ・アソカ
http://scoleasoka.co.jp/





posted by scole at 12:28| Comment(0) | 授業関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: